鉄道ニュース速報

フォローする

ホーム
ローカル線

弘南鉄道大鰐線が廃止の瀬戸際に。支援計画策定も、存続へのハードル高く

2021/2/28 ローカル線, 廃止・引退情報, 私鉄

このサイトの記事を見る

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

タビリス tetsutetsu

関連記事

特急「有明」廃止へ。2021年3月ダイヤ改正、54年の歴史に幕

このサイトの記事を見る

記事を読む

木次線に「あめつち」乗り入れ検討。三段式スイッチバックは走らず

このサイトの記事を見る

記事を読む

函館線長万部~余市間、年内に廃止合意も。並行在来線首長の発言を読み解く

このサイトの記事を見る

記事を読む

留萌線「石狩沼田まで存続」なら年3億4500万円。部分存続に厳しい条件

このサイトの記事を見る

記事を読む

西武池袋線「快速急行」の運転縮小。2022年3月ダイヤ改正を読み解く

このサイトの記事を見る

記事を読む

新函館北斗~長万部の輸送密度は「81」に。北海道新幹線並行在来線、貨物の大動脈をどう残すか

このサイトの記事を見る

記事を読む

西鉄「雑餉隈新駅」の駅名案を考える。難読地名を活かすのか

このサイトの記事を見る

記事を読む

近鉄奈良線、大和西大寺~近鉄奈良間移設計画の詳細。平城宮跡を迂回

このサイトの記事を見る

記事を読む

メトロ半蔵門線「18000系」が運行開始。田園都市線、スカイツリーラインも快適に

このサイトの記事を見る

記事を読む

阪急京都線特急に「有料座席」導入へ。着席サービスの内容を予想してみた

このサイトの記事を見る

記事を読む


青春18きっぷ、青森~函館の乗り継ぎが改善。東京→札幌が4時間早く
青春18きっぷ、1日でどこまで行ける?【2021年版】減量ダイヤ改正で変化はあったか。
https://tabiris.com/archives/owanisen/https://tabiris.com/archives/owanisen/

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • 「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」第12弾は8/24放送。酒井美紀、福田沙紀が登場!
  • 北海道新幹線札幌延伸、輸送密度予測の詳細。盛岡~八戸並み見積もる
  • 新千歳、仙台で空港利用料値上げ。羽田、伊丹、那覇に続き
  • デルタ航空、羽田~ホノルル線を12月開設。2020年獲得枠を活用
  • 「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」第19弾は8/20放送。馬場典子が登場!

タグ

タビリス 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】 鉄道新聞
© 2020 鉄道ニュース速報. Skin 第0版.