鉄道ニュース速報

フォローする

ホーム
新型車両

上越新幹線E4系「Max」、10/1定期運行ラストランへ

2021/6/18 鉄道ニュース

thumbnail image
このサイトの記事を見る

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

鉄道新聞 tetsutetsu

関連記事

thumbnail image

鉄道友の会、2021年ブルーリボン賞・ローレル賞を決定

このサイトの記事を見る

記事を読む

thumbnail image

ザ・ロイヤルエクスプレス、2022年も北海道運行へ

このサイトの記事を見る

記事を読む

thumbnail image

西武鉄道、山口線 レオライナーで西武園ゆうえんちラッピング電車を運行へ

このサイトの記事を見る

記事を読む

thumbnail image

近鉄、一般車両の一部を新型車両に置き換えへ 2024年度以降

このサイトの記事を見る

記事を読む

thumbnail image

JR西日本、新型電気式気動車「DEC700形」を導入へ

このサイトの記事を見る

記事を読む

thumbnail image

JR久大本線、3月1日に全線運転再開へ 令和2年7月豪雨被災から復旧

このサイトの記事を見る

記事を読む

thumbnail image

伊豆急行、新車両形式名は「3000系」 8両編成でデビューへ

このサイトの記事を見る

記事を読む

thumbnail image

JRゆめ咲線・大阪環状線にスーパー・ニンテンドー・ワールドラッピング列車登場

このサイトの記事を見る

記事を読む

thumbnail image

JR西日本、「WEST EXPRESS 銀河」紀南コースの運転日・ダイヤを発表

このサイトの記事を見る

記事を読む

thumbnail image

JR四国、観光列車「伊予灘ものがたり」新車両デビューへ

このサイトの記事を見る

記事を読む


『小型全国時刻表』が休刊。ハンディタイプの全国時刻表が姿消す
E4系「Max」さよなら運転の時刻表。2階建て新幹線は10月引退
https://tetsudo-shimbun.com/headline/entry-3097.htmlhttps://tetsudo-shimbun.com/headline/entry-3097.html

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

『小型全国時刻表』が休刊。ハンディタイプの全国時刻表が姿消す

2021/6/18 廃止・引退情報, 旅の本, JR

このサイトの記事を見る

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

タビリス tetsutetsu

関連記事

「ひみつの平日パス」の期間、価格、フリーエリア。首都圏のJRが乗り放題!

このサイトの記事を見る

記事を読む

新幹線で東京~静岡を格安旅行する方法まとめ【2022年版】格安チケット、割引きっぷを全網羅

このサイトの記事を見る

記事を読む

根室線富良野~新得間に乗ってみた。「廃止予定区間」の現状を見る

このサイトの記事を見る

記事を読む

鉄道混雑率ランキング2020年度版。新型コロナで通勤ラッシュはどう変わったか

このサイトの記事を見る

記事を読む

「ラベンダー」編成が花咲線まで走る。北海道「ひとめぐり号」2022年に新ルート

このサイトの記事を見る

記事を読む

四国新幹線「新高松駅」はどこになる? 地元団体が4案を提言

このサイトの記事を見る

記事を読む

鉄道各社「バリアフリー値上げ」続々。小田急、西武、阪急、阪神など

記事を読む

北海道新幹線並行在来線、函館~長万部間も危うく。函館線「山線」は大半が廃止へ

このサイトの記事を見る

記事を読む

「ゴオサントウ」を収録!時刻表復刻版1978年10月号を発売へ

このサイトの記事を見る

記事を読む

磐越西線・会津若松~喜多方間を非電化に。JR東日本が地元に説明

このサイトの記事を見る

記事を読む


E131系、大量投入でどう変わるか。相模線、宇都宮線、日光線で運行開始
上越新幹線E4系「Max」、10/1定期運行ラストランへ
https://tabiris.com/archives/kogatazenkoku/https://tabiris.com/archives/kogatazenkoku/

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

E131系、大量投入でどう変わるか。相模線、宇都宮線、日光線で運行開始

2021/6/18 新型車両, JR

このサイトの記事を見る

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

タビリス tetsutetsu

関連記事

JR3社、2020年度の利用者は3割~5割。定期外客の戻り鈍く

このサイトの記事を見る

記事を読む

「EX早特21ワイド」の研究。東京~新大阪「のぞみ」が終日格安に

このサイトの記事を見る

記事を読む

青春18きっぷ、1日でどこまで行ける?【2021年版】減量ダイヤ改正で変化はあったか。

このサイトの記事を見る

記事を読む

「青春18きっぷ」2022年夏季の発売開始。今年の注目ポイントは?

このサイトの記事を見る

記事を読む

JR東日本「のってたのしい列車乗り継ぎ周遊」号が本当に楽しそう。7日間東北1周!

このサイトの記事を見る

記事を読む

新幹線で博多~長崎を格安旅行する方法【2022年版】格安チケット、割引きっぷを全網羅

このサイトの記事を見る

記事を読む

快速エアポート「uシート」にチケットレス導入。840円に値上げはちょっと高い?

このサイトの記事を見る

記事を読む

西九州新幹線の時刻表、料金、車両など概要。「長崎新幹線」2022年6月23日開業!

このサイトの記事を見る

記事を読む

仙台→東京「夜行新幹線」の時刻表。鉄道ファンで埋まりそう

このサイトの記事を見る

記事を読む

「えきねっと」リニューアルで旅はどう変わるか。割引きっぷを買いやすく

このサイトの記事を見る

記事を読む


JR宇都宮線・日光線、新型車両「E131系」投入へ
『小型全国時刻表』が休刊。ハンディタイプの全国時刻表が姿消す
https://tabiris.com/archives/e131-2021/https://tabiris.com/archives/e131-2021/

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • 「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」第12弾は8/24放送。酒井美紀、福田沙紀が登場!
  • 北海道新幹線札幌延伸、輸送密度予測の詳細。盛岡~八戸並み見積もる
  • 新千歳、仙台で空港利用料値上げ。羽田、伊丹、那覇に続き
  • デルタ航空、羽田~ホノルル線を12月開設。2020年獲得枠を活用
  • 「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」第19弾は8/20放送。馬場典子が登場!

タグ

タビリス 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】 鉄道新聞
© 2020 鉄道ニュース速報. Skin 第0版.